第20回株主総会(2024年6月21日開催)
定時株主総会招集ご通知 [4,162KB]
定時株主総会 交付書面 [1,626KB]
定時株主総会招集に際しての交付書面記載省略事項 [632KB]

当社では、第20回定時株主総会に関する報告事項及び決議事項に関して、事前にインターネット上で株主の皆様からのご質問をお受けいたします。ご質問の受付につきましては、以下のフォームよりお寄せいただきますようお願いいたします。

事前質問受付フォーム

受付期間:2024年5月31日(金)午前9時から6月14日(金)午後5時40分まで

※ 事前にいただいたご質問に対しては、個別に回答はいたしかねますのでご了承ください。
※ 株主総会で取り上げることに至らなかった質問につきましては、今後の参考とさせていただきます。


「株主総会当日の映像」及び「株主総会質疑要旨」は、当ウェブサイト内にて7月上旬までに公開する予定です。
※ 上記「株主総会当日の映像」は、質疑応答部分は除きます。

  • 株主総会資料の電子提供制度に基づき、株主の皆様による株主総会資料の閲覧は、原則ウェブサイトの閲覧に変更しております。書面での株主総会資料の提供を希望される株主様は、株主総会議決権基準日までに、当社株主名簿管理人またはお取引の証券会社へお申し出のうえ、「書面交付請求」のお手続きを行っていただく必要がございます。
  • 当社第20回定時株主総会につきましては、株主の皆様へ、株主総会資料掲載のウェブサイト案内や、株主総会開催概要等を記載した招集ご通知をお送りいたします。なお、本招集ご通知には、お手元でも決議事項の内容をご確認いただけるよう、株主総会参考書類も含めております。
  • 書面交付請求をいただいた株主様には、上記招集ご通知とあわせて電子提供措置事項の交付書面をお送りいたします。なお、当該書面には、当社定款の定めにより、次に掲げる事項を記載しておりません。これらの事項に関しては本ウェブサイトに掲載しておりますので、ご確認くださいませ。
  1. ①事業報告のうち「主要な事業内容」、「主要な事業所」のうち「重要な子会社の主要な事業所」、
    「新株予約権等の状況」、「業務の適正を確保するための体制及び当該体制の運用状況」
  2. ②連結計算書類のうち「連結株主資本等変動計算書」、「連結注記表」
  3. ③計算書類のうち「株主資本等変動計算書」、「個別注記表」
  • なお、第20回定時株主総会終了以後に開催する株主総会について、書面による株主総会資料の提供を希望される株主様は、次回の議決権基準日(定時株主総会については3月31日)までにお早めにお取引の証券会社または、当社の株主名簿管理人 三菱UFJ信託銀行へ「書面交付請求」のお手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。

株主総会資料の電子提供、書面交付請求手続き等に関するお問い合わせ先

三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 電子提供制度専用ダイヤル

電話番号
(土・日・祝日等を除く平日9:00~17:00)
https://www.tr.mufg.jp/daikou/denshi.html

「 野村不動産グループの新たな街づくりのご紹介」

株主の皆様に当社事業をより深くご理解いただけますよう、上記記念イベントを開催いたします。当社グループにおける大規模開発プロジェクトについての最新情報をお伝えさせていただきますので、ご都合がつくようでしたら、ぜひ「定時株主総会」から引き続きご参加ください。

  • ▶ご参加事前登録のお願い

    円滑な準備及び運営のため、ご参加いただける株主様には事前登録のご協力をお願い申し上げます。
    なお、当日は事前登録のない株主様にもご参加いただける席数をご用意いたします。
    万が一、想定を大きく超えるご登録がありました場合は、抽選の実施や、事前登録のない株主様について、やむを得ず当日のご参加をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

    ※本事前登録は記念イベントへのご参加を対象としており、定時株主総会のみご出席の場合はご登録不要です。

  • ▶ご参加事前登録の方法

    下記専用フォーム上でご登録いただくか、もしくはフリーダイヤルへのお電話にてご登録を承ります。

    【参加受付専用フォーム】

    受付期間:2024年6月14日(金)午後5時40分まで

    パソコン・スマートフォン・携帯電話から上記フォームへアクセス後、注意事項に同意いただき、株主番号、氏名、メールアドレスをご入力の上、ご登録ください。

    【フリーダイヤル】

    お電話でお申し込みいただく場合は、以下のフリーダイヤルにてご登録ください。

    通話料無料/午前10時~午後5時40分(土日除く)

  • ▶ご注意事項
    • ・株主総会、本イベントともにご入場には「議決権行使書用紙」が必要でございますのでお忘れなくお持ちくださいますようお願いいたします。
    • ・事前申込にて取得した個人情報は、抽選となった場合のご連絡、お問い合わせへのご返信及び本人確認でのみ利用させていただきます。
    • ・本イベントは第20回定時株主総会に引き続いてのイベントであり、2024年3月末基準日時点の株主様以外の方はご参加いただけません。
      (通訳や介護者の入場が必要な場合は事前にお知らせください)
    • ・本イベント参加費は無料です。なお、参加受付専用フォームへのアクセスのためのインターネット回線使用料は株主様のご負担となります。
    • ・今後の広報活動のため、当日はイベントの模様について撮影を予定しております。会場後方より登壇者付近のみの撮影とさせていただきますが、やむを得ずご参加の株主様が映り込んでしまう場合がございます。予めご了承ください。
  • ▶第20回定時株主総会開催記念イベント「野村不動産グループの新たな街づくりのご紹介」プログラム概要

    大規模開発プロジェクトである芝浦プロジェクトと中野プロジェクトの2つの街づくりについて、当社グループCOOと各プロジェクト担当者にてご説明させていただきます。

    ※プログラム等内容は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
    ※中野プロジェクト:中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業

臨時報告書(議決権行使結果) [16KB]
定時株主総会決議ご通知 [53KB]
定時株主総会招集ご通知 [4,007KB]
定時株主総会 交付書面 [1,032KB]
定時株主総会招集に際しての交付書面記載省略事項 [628KB]
新井グループCEOより動画でのメッセージ
株主総会 動画配信
株主総会質疑要旨(事前質問含む) [856KB]

当社では、第19回定時株主総会に関する報告事項及び決議事項に関して、事前にインターネット上で株主の皆様からのご質問をお受けいたします。ご質問の受付につきましては、以下のフォームよりお寄せいただきますようお願いいたします。

事前質問受付フォーム

受付期間:2023年6月2日(金)午前9時から6月16日(金)午後5時40分まで

※ 事前にいただいたご質問に対しては、個別に回答はいたしかねますのでご了承ください。
※ 株主総会で取り上げることに至らなかった質問につきましては、今後の参考とさせていただきます。


「株主総会当日の映像」及び「株主総会質疑要旨」は、当ウェブサイト内にて7月上旬までに公開する予定です。
※ 上記「株主総会当日の映像」は、質疑応答部分は除きます。

  • 会社法改正による株主総会資料の電子提供制度の施行に伴い、株主の皆様による株主総会資料の閲覧は、原則ウェブサイトでの閲覧に変更となりました。書面での株主総会資料の提供を希望される株主様は、株主総会議決権基準日までに、当社株主名簿管理人またはお取引の証券会社へお申し出のうえ、「書面交付請求」のお手続きを行っていただく必要がございます。
  • 当社第19回定時株主総会につきましては、株主の皆様へ、株主総会資料掲載のウェブサイト案内や、株主総会開催概要等を記載した招集ご通知をお送りいたします。なお、本招集ご通知には、お手元でも決議事項の内容をご確認いただけるよう、株主総会参考書類も含めております。
  • 書面交付請求をいただいた株主様には、上記招集ご通知とあわせて電子提供措置事項の交付書面をお送りいたします。なお、当該書面には、法令及び当社定款第14条第2項の定めにより、次に掲げる事項を記載しておりません。これらの事項に関しては本ウェブサイトに掲載しておりますので、ご確認くださいませ。
  1. ①事業報告のうち「主要な事業内容」、「主要な事業所」のうち「重要な子会社の主要な事業所」、
    「新株予約権等の状況」、「業務の適正を確保するための体制及び当該体制の運用状況」
  2. ②連結計算書類のうち「連結株主資本等変動計算書」、「連結注記表」
  3. ③計算書類のうち「株主資本等変動計算書」、「個別注記表」
  • なお、第19回定時株主総会終了以後に開催する株主総会について、書面による株主総会資料の提供を希望される株主様は、次回の議決権基準日(定時株主総会については3月31日)までにお早めにお取引の証券会社または、当社の株主名簿管理人 三菱UFJ信託銀行へ「書面交付請求」のお手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。

株主総会資料の電子提供、書面交付請求手続き等に関するお問い合わせ先

三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 電子提供制度専用ダイヤル

電話番号
(土・日・祝日等を除く平日9:00~17:00)
https://www.tr.mufg.jp/daikou/denshi.html
臨時報告書(議決権行使結果) [18KB]
定時株主総会決議ご通知 [50KB]
定時株主総会招集ご通知 [2,064KB]
インターネット開示事項 [642KB]

  • 新型コロナウイルス感染防止のため、本総会へご出席の株主様におかれましては、ご自身の体調をお確かめのうえ、マスク着用などの感染防止策にご配慮いただき、ご来場賜りますようお願い申し上げます。
  • 上記のとおり、当日までの健康状態にご留意いただき、発熱や風邪の症状、強い倦怠感や息苦しさなどがある場合は、会場へのご来場をお控えいただくようお願い申し上げます。
  • 株主総会当日までの新型コロナウイルス感染状況や政府等の発表内容等により、やむなく会場や開始時刻等を変更する場合がございます。本ウェブサイトより、発信情報をご確認くださいますよう併せてお願い申し上げます。
  • 会場受付付近で、株主様のためのアルコール消毒液を配備いたしますのでご利用ください。また、ご来場の株主様は、マスクの持参・着用をお願い申し上げます。
  • 会場施設入口付近で検温をさせていただき、発熱が認められる方、体調不良と思われる方は、入場をお断りし、お帰りいただく場合がございます。
  • 株主総会の登壇役員及び運営スタッフは、検温を含め、体調を確認のうえマスク着用で応対をさせていただきます。

当社では、第18回定時株主総会に関する報告事項及び決議事項に関して、事前にインターネット上で株主の皆様からのご質問をお受けいたします。ご質問の受付につきましては、以下のフォームよりお寄せいただきますようお願いいたします。

事前質問受付フォーム

受付期間:2022年6月3日(金)午前9時から6月17日(金)午後5時40分まで

※ 事前にいただいたご質問に対しては、個別に回答はいたしかねますのでご了承ください。
※ 株主総会で取り上げることに至らなかった質問につきましては、今後の参考とさせていただきます。


「株主総会当日の映像」及び「株主総会質疑要旨」は、以下サイト内にて7月上旬までに公開する予定です。
https://engagement-portal.tr.mufg.jp/
※ 上記「株主総会当日の映像」は、質疑応答部分は除きます。
※ 上記サイトへのアクセスには、議決権行使書裏面記載のIDとパスワードの入力が必要です。また、議決権行使書裏面の二次元バーコードからもアクセスできます。
※ 必ず上記IDとパスワードをお手元にお控えください。


【本サイトに関するお問合せ先】
三菱UFJ信託銀行株式会社「Engagement-Portal」サポート専用ダイヤル
TEL:0120-676-808(通話料無料/平日午前9時~午後5時)